氷の上のさかな

氷の上にディスプレイされたさかなの様にセカンドライフをキラキラとさせる為に今を頑張ろうといったシュールなお話。

至福千年

度を過ぎりゃ散歩も運動

白内障の手術後3日間は顔も洗えず髪も洗えずは以前に述べた通りだが、車の運転もしてはいけないと言われた。当然、カブなどもっての外だ。歎異抄風にいえば「車なおもって運転を禁ず、いわんやカブをや」となる。ねぇ、歎異抄ってなに?ググれ。 どうしても…

2021年度のクリスマスを総括する

年末も押し迫った今日この頃、今更ながらクリスマスの話をしようじゃないか。 忘れた頃に記憶を呼び覚ます戦略だよ。使いみちも効果も効能も緩和も慰めにも一切ならない戦略だけど。 そう、あれは忘れもしない25日の晩のことだった。例年、12月の最終日曜日…

終わりよければ全てよし@元祖ながしそうめん「釜ヶ滝 滝茶屋」

桜がそうであった様に今年は何から何までフライング気味だ。九州が既に梅雨入りし、ここ東海地方にもその兆しが見られると気象予報士が語っていた。雨男の自分が言うのも何だが雨は嫌いだ。従って梅雨も嫌いだ。ただ前世を占ってもらったところ、自分はかつ…

神の住む島「竹生島」@滋賀県長浜市・琵琶湖

♫はぁ~るばる来たぜ竹生島~♫ 風の向くまま気の向くまま、今日は東へ明日は西へ。てなわけで、予てより死ぬ前に一度は行ってみたいと思っていた竹生島へと行って来てやった。なに?竹生島が読めない?大丈夫。読める人は滅多に居ない。 「島」と付くからに…

身体のメンテは心のメンテ@リラクゼーション美幸

ここが痛い、あそこが痛いというわけではない。特に身体に不調を来していたわけではないのだが、ふと思い立ち通りがかりのリラクゼーションサロンに寄り道をした。例年ならば繁忙期を控え身体のメンテナンスを、などと理由付けすることも出来たのだろうが、…

コケティシュな新・相棒

だって話し相手が欲しかったんだもん。 このお盆も休みはなく、例年通り娘達をどこかに連れて行ってあげることは出来ない。せいぜい定休日を利用した「安近短」が関の山だ。 「じゃ、おばあちゃんちに泊まりに行っていい?」 コロナ禍で年寄りに接触させるの…

いつまでもコロナってられないよね~

デリバリー中にこっそりと髪を切りに行ったきり伸ばし放題になっていた髪だが、やっと昨日、行きつけの床屋を再訪することが出来た。 前回はデリバリー中の思いつきで違う床屋へ行ってしまった事は当然内緒…にするつもりだったが、スタンプカードを見たら前…

あじさいの山寺@1コン、2コン、三光寺

「1コン、2コン、3コン」はDV加害者のボビー・オロゴンとよく間違えられるとこぼすオスマン・サンコンだが、昨日は「あじさいの山寺」として知られる、岐阜県は山県市にある「三光寺(さんこうじ)」へと足を延ばしてみた。 しかし旬の名所や名刹・古刹は…

職員会議だったんだって

約40年ぶり、厳密にいえば38年ぶりか?う~ん、指の数が足りない。まぁ、概ねそれくらいぶりに高校時代の母校を訪ねた。 訪ねてみた、ではなく訪ねた。要するに目的があったからだ。中学高校で同級生だった女子が母校で教鞭を取っている。いい加減に熟した年…

生誕20820日の軌跡&奇跡

誕生日わず。終わったことを蒸し返すのは嫌いなので、今更おめでとうは要りません。ごめんけど。 ただ、ちょっとばかり贅沢なランチを楽しみたかったんだな~。 おっと、こんなところに「なか卯」のクーポン券が4枚もあるではないか。確か3月の最終日曜日…

「毛が」の功名?

切る髪があるうちは床屋へ行こう! ということで、冒頭の言葉通り床屋へ行ってきた。一応、断ってはおくが、無い人は行っちゃけないという意味ではないので念のため。ただコストパフォーマンスを考えると出来るだけ安い床屋を選ぶべきかとは思う。 掛かり付…

「令和元年度Graduation ceremony」 対 「新コロ野郎」

全国的なのか局地的なのかゲリラ的なのかはわからぬが、毎年3月1日になると公立高校の卒業式が執り行われる。例えそれが日曜日だとしてもだ。 てなわけで、我が家の坊主も昨日にて高校の卒業と相成った。6.3.3と12 年。4月からは晴れて社会人として羽ばた…

令和初の元日ベイベー!

同級生の間にも孫が出来た話がチラホラ行き交う中、我が家はといえば最年長がまだまだ18歳、それもオタク系男子ゆえ、こやつに孫を期待したところで虚しい思いをするだけだ。 次女に期待するのが一番近道で手っ取り早いのだが、如何せんやっと今春から中学1…

あっち系よりもこっち系。マッサージのすすめ vol.1

別に痛いところも痒いところも擽ったいところもない。ご存知だとは思うが、一応説明しよう。最後の「擽」は「くすぐったい」と読む。ドゥーユーアンダスタン? 因みに皮膚感覚は触覚・圧覚・冷覚・温覚・痛覚とに分かれ、「痛い」はこのうち痛覚に分類される…