氷の上のさかな

氷の上にディスプレイされたさかなの様にセカンドライフをキラキラとさせる為に今を頑張ろうといったシュールなお話。

麻雀はやったことないけど知ってます

Yahoo!のトップページに黒川氏と同レートで麻雀摘発」の文字を見つけたが、その時はさほど気にもとめずタイトルだけを読み過ごしていた。賭け事に全く興味がない自分にとっては、ただ「ふぅ~ん」と思うだけだったからだ。

 

が、しかし、麻雀は点数の数え方こそ知らないものの、いくつかの「役」やあがり方は知っている。チンプンカンプンピーのオタンコナスピーに説明しよう。麻雀とはひとつのパズルを完成させるゲームなのだ。そのパズルを完成させることを「アガリ」と呼ぶ。ところがただ完成させるだけでなく、「アガリ」を得る為には決まった形でパズルを完成させなければならない。その決まった形のことを「役」と呼ぶ、と、とあるサイトに書いてあった。自分の手柄にしないところが自らのダンディズムと意識している。

 

じゃ、なんで麻雀を知っているのか気になるよね?気にならない人はたった今から気になりなさい。だって卓を囲んだこともないんだよ。それは今でこそ語れる、今でしか語れない違法なことに足を突っ込んでいたが故の産物なんだな。

 

ま、当時は全くその様な認識はなかったものの、振り返ってみたらそうだったという話。学生の頃に当時、大流行りだったゲーム喫茶でアルバイトをしていた。ただゲームで遊ばせるならば違法も合法もないのだが、明らかにゲーム賭博が行われていた喫茶店だったわけだ。当時、多くの喫茶店で時給が500円もあれば良いところだったのが、750円という破格な時給だったことも悪事の片棒を担いでいた証といえよう。

 

ただね、朝7時から夕方6時まで勤めていたんだけど、お客が全く来ないの。来ても一人か二人。ただその一人二人が10万20万とゲームに落としていくもんだから、貧乏学生にとってはそれは恐ろしい光景だった。坪面積がたかだか10坪程度の喫茶店で一日の売上が10万も出るなんてそうそう考えられないでしょ。

 

まぁ、それは良いとして、前述した様にめちゃくちゃ店はヒマだったところ、ヒマつぶしにはおあつらえ向きと店に一台だけ麻雀ゲームが置いてあった。そのゲームで麻雀を覚えたというわけだ。ゲーム機の鍵を持たされていたから、機械操作で幾らでも課金出来たので繰り返し遊ぶことが出来たしね。

 

で、冒頭の話に戻る。これまたヒマつぶしにクリックしてみると、えっ?なに?岐阜市の話じゃん。そこで思い出してしまったのが、非常事態宣言下でもおかまいなく密になってやっていた、明らかに雀荘には見えない場所への弁当のデリバリーの話だ。階下の駐車場にはベンツばかりが止まっており、ベンツのメンツは明らかにそれとわかる風体の方々ばかりだった話は他人にとってはどうでも自分にとっては記憶に新しい。で、このニュースってアレちゃうの?なんてことを思ってみたりもしてみたが、そこはさすがに調べる術がないのでこの話は以上で締めくくることにしよう。

 

スーパーカブのステッカーを自分で作っちゃおうかと思いフリーソフトでトレースなう。これも中々ヒマつぶしには良い。

f:id:Croquis009:20200619154645j:plain

f:id:Croquis009:20200620051716j:plain

で、出来上がり♡

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ
にほんブログ村