氷の上のさかな

氷の上にディスプレイされたさかなの様にセカンドライフをキラキラとさせる為に今を頑張ろうといったシュールなお話。

25秒で10円掛かります

「ちょっといい?」

と嫁が呼ぶ。食卓に座り目の前に座るよう促された。正直、悪い予感しかしない。オ、オレ何かしたか?心当たりが多すぎて皆目見当がつかない。

 

「これ見て」

と言いながら、自分の目の前に封書を投げ出す。既に封が切ってあった。

 

「なんだこれ?」

中から書類の様なものを取り出ししげしげと見つめる。国民年金の納付書が入っていた。

 

「年金の納付書だな。で、これがどうした?」

「どうしたもこうしたも、年金って自動引き落としにしてあるよね?」

「あぁ」

「なのに、なんでこんなのが送られてきた?」

「さぁ?」

「でしょ?でさ、頭に来たからそこの電話番号に電話したんやて」

直ぐに頭に来る奴だな。

 

「そうしたらなんて言ったと思う?」

わかるわけない。

「なんて?」

「このお電話は25秒毎に10円掛かりますだって」

「あぁ、問い合わせした時によくある話だな」

「なんで金取られなあかんのやって思わへん?」

う~ん、電話をすれば普通に電話代を取られると思うのだが…。

 

「ほんでさ、担当者が出たもんで『すみません。これ25秒毎に10円掛かるって言われたんですが本当ですか?』って訊いたんやて」

「うん。それで?」

「『はい掛かります』って言われたもんで『じゃ、いいです』って切ったった」

「じゃ、年金の話はしてないのか?」

「うん。もう放っておくことにした。なんかあったらまた言ってくるんじゃないかな」

ならば最初から放っておけば良かったのに。

 

遅ればせながら新しく出来た市役所へ出向いた。用向きは長女の特別扶養手当の申請だったが、ついでなのでSNSでも話題となっている「市役所大食堂」を覗いてみた。

f:id:Croquis009:20210717102318j:plain


もう、昼も1時を過ぎていたがそこそこ混み合っていた。ただ、自分は腹が空いていない。何か粋なスイーツでも無いかと覗いてみたのだが、残念ながらその様なものは取り扱いがなかった。よってすごすごと引き返し仕方がないので嫌々仕事へと向かった。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ
にほんブログ村

大きなエクボの~秘密あげたいわ~♫

車にネコをぶつけられた同日。自宅にもどりクタッとしていると、家電がなる。「かでん」じゃないよ、「いえでん」だよ。すると電話をとった次女が離れの部屋にいる自分の方を目掛けパタパタと走ってきた。

 

「お父さん、お兄ちゃんから」

は?どうした?しかも何故に家電?「いえでん」です。

 

「どうした?」

「車ぶつけられた」

「マジで?どこで?」

「床屋の前」

恐らく自宅から最寄りの床屋かと思われる。

 

「ぶつけられたのかぶつけたのか?」

「ぶつけられた…でいいと思う」

「よし、今から行くゎ」

というわけで急遽駆けつけた。

 

場所はT字路。坊主の車の他に左前部分が損傷した軽自動車が止まっていた。坊主は直進、右から軽自動車が坊主の横っ腹に突っ込んだといった形だ。

f:id:Croquis009:20210716101612j:plain

f:id:Croquis009:20210716101637j:plain



つまり「ぶつけられた」が正解だろう。警察は既に呼んだ後だということだったので、自分の出番はもはや無さそうだ。とはいえ、まだ未成年なので車の名義は自分だし保険も自分の名前で掛けてある。一応、保険会社には連絡を入れておいた。

 

お相手は年の頃ならば25~6の見栄えが良い好青年。身長は180cmの坊主と同じくらいだろうか?作業服に身を包んでいる。胸に会社名が刺繍されていた。その会社名が、ははは。先日、我が家に飛び込みで屋根修理の営業に来た会社じゃないの。見積もりは我が家の経済事情では余りにも高すぎたが、けっこうまともな会社だったことを後に知ることとなった。敢えてそのネタに触れることはなかったけどね。

 

「会社に遅れる旨を電話しておいた方がいいんじゃね?」

「あ”、あぁ、そうやね」

普段、自宅ではあまり口を開かない坊主だ。会社ではどういった言葉遣いをしているのかが気になり聞き耳を立ててみた。

 

「おつかれさまです。◎△$♪×¥●&%#?!」

聞いていて驚いた。ビジネス用語も間に挟んでえらく普通に話せてるじゃん。へぇ~、社会人も2年目となればこんな流暢に会話出来る様になるんだな。息子の成長ぶりがうかがえた瞬間だった。

 

後に保険屋から電話が掛かってくる。

「双方から話を聞き状況を鑑みたところ、過失割合は30:70の基本状況であると考えます。これは日弁連から発行された書籍をベースとして判例に基づき決定されます」

と説明を受けた。

 

ま、そんなところだろう。

「それがですね、該当車はお父様の名義でお父様が保険を掛けられてますね。もし保険を利用されるということでしたら今までの等級が3等級さがりまして、保険料が3年間で約27万円ほどお高くなりますが如何いたしましょう?」

「ちょっと考えます」

これには即答を避けた。なぜ坊主の事故で自分が辛い思いをせねばならんのだ。

 

取り敢えず、車は動くのだから誕生日の10月までそのまま我慢して乗れ。あとは修理するなり買い換えるなり好きにしろ。二十歳になれば自分名義で保険に入ることが出来る。そこから先は好きにしろ、とLINEで送っておいたが未だに既読がつかない。どーなってんの?

 

なにはともあれ親子揃って災難な日だった。

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ
にほんブログ村

エクボの~秘密あげたいわ~♫

市場での出来事。車中にて名古屋便の到着を待っていると、「ゴン」という音とともに車が揺れる。

 

「ア、アルマゲドンか?!」

なわけない。さてはやりやがったな!と慌てて車から飛び出し左座席側を確認すると案の定、ネコ(台車)の取っ手が車のボディに突き刺さっていた。

f:id:Croquis009:20210715112513j:plain

 

今までも何度と無くぶつけられている。が、現認したのは初めてだ。要するに当て逃げされ放題にされていた。よって、同じ高さに相田翔子ばりのエクボが沢山つけられている。

 

「ちょっとちょっと!」

犯人は逃げるわけでもなく自らの仕事を真摯にこなしていた。つまり、自分の仕事に集中するあまりネコの監視を怠ったというわけだ。ただ飼い主には責任をとってもらわねばならない。

 

「あ、すみません」

先ずは当然謝る。と、同時に自分が仕入先としている仲買の担当者に向け、

「この方の車にネコをぶつけてしまって…。取り敢えず報告だけさせてもらって後でまた来ます」

と自分と担当者に頭を下げ去っていった。

 

その光景を見ていた他の部署の担当者が

「どうしたの?」

と興味津々に訊いてきたので、カクカクシカジカと説明すると、

「ああ、そうか。それはまぁ、弁償してもらうしかないね」

 

ふつうか!何かこうしろとかああしろとかアドバイスはないのか?

 

「でも、あの子はいい子だからちゃんとやってくれると思うよ」

ベテランのその担当者曰く、彼は性格もいいし仕事ぶりもいいし人間性もいいから何も心配要らないという。

 

しばらくしてから、再び姿を現した彼は名刺を持参し自分にわたす。返す名刺を持ち合わせていなかったので一方的になってしまったが取り敢えず黙って受け取った。

「修理見積もりを出されたらこちらまでご連絡下さい」

と会社住所を指で差す。

 

なるほど、確かに悪い人ではなさそうだ。

「わかりました」

 

取り敢えず返事をしたものの、冒頭で述べたようにエクボの数はひとつやふたつではない。みっつやよっつ、いや左右合わせれば軽く数えても10は下らない。当たっただけでなく、そのまま横にスライドした傷跡さえも残っている。それくらい、市場の中は当て逃げがまかり通る世紀末の無法地帯なのだ。

 

ただ、そこだけ直すのもなんだかなぁ~、阿藤快

 

先方は川魚専門の仲買人だ。季節は刻一刻と土用の丑の日に近づきつつある。そして川魚の卸しとは別に「うなぎ屋」も営んでいる。こりゃ、蒲焼きで手を打つのも一つの手だな、なんてことを目下思案中。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ
にほんブログ村

半ば飲み屋と思しき@「喫茶むらさき」

「おう、今な、皆で飲んどるんや。お前も来んか」

携帯を耳に当て店内に鳴り響くほどの大声で老齢の男性が話をしている。まわりを囲む女性陣が「ひゃあひゃあ」と笑い声を上げる。

「飲んどるって、あんた、まだ真っ昼間やないの!」

盗み聞きの内容からどうやら男女は同級生らしい。


「なんでや。飲んどることに違いはないやろ」

「そりゃ、違わんけど」

続けてまたも「ひゃあひゃあ」と爆笑する。


店内は禁煙ではない。ところどころに白い煙が上がっている。いわば喫煙族の憩いの場にもなっているのだろうか。冒頭の老人も白い煙をくゆらせていた。


そろそろ本題に入る。ここは飲み屋ではない。昭和レトロな喫茶店だ。そして老人が飲んでいるのはコーヒーだ。確かに「飲んどることに違いはない」。


行きつけでもある「クスリのアオキ」の前を通り過ぎたところで、ふと買い物の用事を思いついた。ただ、Uターンして「クスリのアオキ」に戻るのも面倒くさい。もう、あそこでいいや、と同じ通り沿いにある「スギ薬局」に車を入れた。買い物を済ませ車に乗り込もうとしたところで目についたのがこのレトロな喫茶店だった。


店名は「喫茶むらさき」という。f:id:Croquis009:20210714181449j:image

f:id:Croquis009:20210714181530j:image

f:id:Croquis009:20210714181559j:image

 

ネーミングからして古風だ。


「なんや、おまえ出てこんのか」

老人の話は続く。

「なんでもええではよ出てこい。はよしなこっちは出来上がってまうわ」

「あんた、コーヒーなんかで出来上がるわけないやないの」

ご婦人がまたしても「ひゃあひゃあ」言いながらツッコミを入れる。


「たわけ、おまはんオレが幾つやと思っとるんや。こんな年寄がコーヒー飲みからかすと夜寝られへんようになってまうやろ。寝られへんかったら酒飲むしかないやないか。ほれみ、ほしたら出来上がってまうに」

むちゃくちゃな理論だがなるほどと思わざるを得ない。中々、頭の回転が早いお人だ。それにしてもなんとも口が悪い。


自分はといえば凡そ40年ぶりとなるクリームソーダにご満悦。

赤いクリームソーダはいったい何味なんだろう?f:id:Croquis009:20210714181621j:image

f:id:Croquis009:20210714181639j:image

19の時にアルバイトをしていた喫茶店、その名も「喫茶明治」も中々にしてレトロな喫茶店だった。アフロヘアの一見してヤンキーとわかる姐さんが常連のひとりにいたが、決まって注文するのはソーダ水だった。


「ご注文はお決まりですか?」

「ダ水。パープルにして、パープル」


よってひそかに「パープル姐さん」と呼ばれていたが、ひょっとして「喫茶むらさき」のママさんではあるまいか?とも思ったが顔をすっかり忘れてしまったので確認不可能


なにはともあれ楽しいひとときを過ごさせてもらった。直に関わらなければ年寄りは楽しい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ
にほんブログ村

ワンオペ授業参観

「ワンオペ」のことを「ひとりでおっぺけぺー」の略だと思っている人は極めて少ないとは思うが、意味が全くわからない人も大勢いるだろう。だいたいやね、竹村健一。いわゆる和製英語ってぇのが日本には多すぎるんだよ。そもそも「ワンオペ」は「ワンオペレーション」の略らしいが、元はコンビニや牛丼屋などの業務を何もかもひとりでこなさなければならない状況のことを誰かがそう呼んだことから始まったらしい。「すき家」がそのことで問題になったよね。やたらめったら強盗に入られるってことで。つまりはけして良い状況ではないってことだよ。

 

「あん子の授業参観があるけれど行ける?」

と嫁に振られた。一応は疑問形になってはいるものの、これはつまり「行ってくれ」と同義語だ。

 

「私は仕事が休めないから行けない」

と、実にサラリとそう仰っておりました。

 

そりゃさ、行けないことはないよ。午前中ならば確かに時間的余裕は若干ある。但しあくまでも「若干」だ。自分を知る多くの人はご存知のことだろうが、仕事を終え帰宅し風呂に入り、その後も諸々の業務をこなしやっと就寝出来るのは早くとも夜中の1時を過ぎる。そして遅くとも4時半には起床し市場へ仕入れに出かけ帰宅するのは早くて午前8時だ。その後、長女を徒歩で学校まで送っていく。

 

「いいよ」

そう答えざるを得ない空気感を読み二つ返事で承諾した。これで午前の休息時間が潰れることになる。

 

ただ、自分にとって運がよいことに学校の所在が1.5km先と比較的近くにある。特別支援校というそれこそ特別な学校だけに普通校の様にあちらこちらにポコポコとあるわけではない。ということはつまり岐阜市の端の端からも生徒たちが集まってくるということだ。これは生徒たちにしてもそうだが、保護者にとっても大きな負担となる。通学に車で1時間なんてこともあるのではなかろうか。

 

ま、それはともかくとして行ってきました授業参観。

f:id:Croquis009:20210713115158j:plain


授業というよりこの日は作業。リサイクル関連の実務作業を見学をさせてもらった。毎日、給食で大量に消費される牛乳パックをリサイクルに回すのだとか。

f:id:Croquis009:20210713115235j:plain

f:id:Croquis009:20210713115252j:plain



なんだか見ていて地味〜な作業だが、それなりに楽しんでやっている様子が見てとれた。他の保護者が皆、遠巻きに観ている中で自分だけが生徒の中に入り交じり先生や生徒との会話をも楽しんでたんだけど、咎められなかったってことは別にいいんだよね。生徒も話しかけられて喜んでいる風だったし。ただ我が娘には「余計なことをするな」とばかりにキッと睨みつけられたけど(汗)

 

寝不足で肉体的によりも精神的に辛くはあったが、とはいえ参観出来たことは非常に良かったかと思う。先生たちの大変さを理解することが出来たことも含めてね。

 

そしてその日、人生で初めて「ユンケル皇帝液」を買ったのだった。

f:id:Croquis009:20210713140558j:image

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ
にほんブログ村

きっとDNA

「お父さん、Tik Tokやっとる?」

Tik Tokってやるものなのか?あ、Facebookにしても「やる」って言うか。ならば別に表現としておかしくはないのかな?

 

「いや、たまに見るけど投稿したことはない」

「何を見るの?」

「大工仕事の動画とか、アイディアグッズの動画とか…、あとはフリースタイルドラムってのも面白いぞ」

他にもアレやコレやと観ているものがあったが、なにせ相手は娘だ。無難な線でまとめておいた。それに口が裂けても言えない。

 

「アカウント持っとるの?」

「一応、取った」

「フォロワーおる?」

「7人くらいおるぞ」

「投稿したことないのになんでフォロワーがおるの?」

「知らんやん、そんなの」

知らんけど、フォロワーは全員女性だ。それに全員が全員、何一つとして投稿していない。つまりはどうせ怪しげな連中ばかりだろう。

 

「私なんてフォロワーひとりしかおらへんよ」

「なに、おまえ投稿してるの?」

「この間、漫画を投稿した」

「漫画ならばまだいいけど、顔出しはするなよ。観た人間が気分を悪くするから」

「そっちかよ。私のこと心配しろよ」

一応は心配している。

 

「でも『いいね』付いたのたった一個だけやもん」

「(笑)」

「なんでたった一個やねんって」

「ユーザー名はなに?」

「しおうめ」

「(笑)どんな渋い名前やねん。どんだけ梅ラブなんや」

「前は『なめこんぶ』やったんやけどフォロワーがゼロのままなんて名前を変えたんやて」

なめこんぶ(笑)で、しおうめにしたら一人増えたってわけか」

「たった一人やよ。私、50人以上フォローしとんのに!普通、フォロー返ししんか?」

「そういうものなのか」

 

内容は観ていないのでどんな漫画を投稿しているのかは知らないが、人に見せられるということはかなりの自信があるのだろう。そういえば宅の坊主もちょこちょこ絵を描いてはそれを売り小遣い稼ぎをしていると言っていた。ほぼ副業じゃんね。才能ってのはどこに転がってるかわかんないもんだな。

f:id:Croquis009:20210712115913j:plain

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ
にほんブログ村

今更ながらバスケットってなんだっけ?を知る@岐阜県山県市「山県ばすけっと」

「ご出身は?」

と訊かれ

「やまがた市です」

と答えると、そこに住民票を持つもの以外、全ての国民が山形市だと勘違いする。それが「山県市(やまがたし)」だ。一応、岐阜県にある。

 

そのどうしても山形に見下されてしまう山県市民にとって、少しは見返す為のステイタスとして新たに登場した施設に行ってみた。JAぎふが運営する「山県ばすけっと」だ。

f:id:Croquis009:20210711194401j:plain


地元山県の農産品や名物を主体とした加工品、広くは岐阜県各地の名産品などを取り扱ういわば「道の駅」に見られる風景の広域バージョンといったところか。

 

新しい場所、物には新しもの好きが集ってしまうのはどうしても防ぎようがない。昼過ぎに伺うと案の定、駐車場は飽和状態だったが、幸いにして道を挟んだ臨時駐車場を利用することが出来た。炎天下で駐車場整理をしている警備員に、

「日陰がないから辛いですね」

とグレイトに優しく声を掛けると、

「今日は暑いですね」

と返してきた。オレは辛いか辛くないかを訊いているんだ。まぁいい。辛いと言われても特に何もしてやれないし。

 

ある程度は農産品や名物を見てみたいという気持ちもあったが、主目的は食事をすることだ。いわば新しい施設のお手並み拝見といったところか。

f:id:Croquis009:20210711194439j:plain

f:id:Croquis009:20210711194458j:plain

当然、行列にならばされる盛況ぶり



JAが運営するだけあって、使われている素材はもちろん県産品のみ。長女は「キハダまぐろの赤身丼」、次女は「サーモンといくら丼」を注文。

f:id:Croquis009:20210711194543j:plain

f:id:Croquis009:20210711194600j:plain



う~ん…。岐阜って海なかったよね?いきなり自分の認識が勘違いであったことに行き当たった。

 

山県の牙城、ひいては岐阜県の牙城を死守せねばと自分が注文したのは「美濃ヘルシーポーク」を使った「とんかつ定食」だった。

f:id:Croquis009:20210711194626j:plain

f:id:Croquis009:20210711194646j:plain

ガリ昆布は食べ放題



各々、ギリ1,000円以内で頂くことが出来る。海鮮丼に関しては、だし汁のサービスがあり随意でお茶漬けにして食すことも出来る。次女が「サーモンといくら丼」転じ、あなたと食べたい「鮭茶漬け~♫」にしてご満悦。

 

山県市といえば幻の栗と呼ばれる「利平栗」の発祥の地として知られる。え?知らない?ではこれを機会に知っておきなさい。自分も初めて知った。

 

あとは絶賛、売出し中に「いちご」がある。その「利平栗」と「いちご」を使ったスイーツもここでは味わうことが出来る。正直、ランチ後で胃袋のキャパオーバーだったが、耐えることもまた情報提供には必要という要らぬ使命感を帯び無理やり注文したのはモンブランの意味を教えてやりたい「美濃娘いちごモンブランソフト」と栗とマロンが意味合いで重複した「利平栗マロンソフト」だ。冒険の嫌いな次女は「棚橋牧場ミルクソフト」を注文。

f:id:Croquis009:20210711194732j:plain

f:id:Croquis009:20210711194750j:plain



「美濃娘いちごモンブランソフト」と「棚橋牧場ミルクソフト」は味見をしていないからわからないが、「利平栗マロンソフト」はその名が示す通りクリクリしていた。

f:id:Croquis009:20210711194811j:plain


自分の様なクリ好きにはいつまでもペロペロと味わっていたい崇高な味わいだった。

 

山県市はまた「にんにく」もまた特産品であると知った。

f:id:Croquis009:20210711194832j:plain

f:id:Croquis009:20210711194844j:plain



「栗」といい「にんにく」といい、その充足した特産品を活かし岐阜県少子化対策の担い手となれるのではないかと憶測してみた。「にんにく」はともかくとして「栗」にとっては負担が大きいかも。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ
にほんブログ村